ポケポケ(スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ)における、マーシャドーの評価と対策、取得できる拡張パック、デッキレシピを紹介しています。
マーシャドーの性能
マーシャドーのステータス
No. |
A1a 047/068 |
レアリティ |
   |
進化形態 |
たね |
弱点 |
+20 |
タイプ |
 |
逃げる |
 |
HP |
80 |
シリーズ |
A |
No. |
A1a 047/068 |
レアリティ |
   |
進化形態 |
たね |
弱点 |
+20 |
タイプ |
 |
逃げる |
 |
HP |
80 |
シリーズ |
A |
マーシャドーのワザ
  |
リベンジ |
40+ |
前の相手の番、ワザのダメージで、自分のポケモンがきぜつしていたなら、60ダメージ追加。 |
マーシャドーの評価
B |
・壁役や攻撃役が倒された後に、「リベンジ」で100ダメージを与える |
マーシャドーの入手方法
拡張パック
拡張パック |
幻のいる島 |
ポイント交換 |
150ポイント |
通常封入(出現率:99.950%)
カード枠 |
出現率 |
1枚目 |
– |
2枚目 |
– |
3枚目 |
– |
4枚目 |
0.625% |
5枚目 |
2.500% |
レア封入(出現率:0.050)
カード枠 |
出現率 |
1枚目 |
– |
2枚目 |
– |
3枚目 |
– |
4枚目 |
– |
5枚目 |
– |
拡張パック以外
マーシャドーの立ち回り
バトルポケモンが倒れるまでベンチに控える
マーシャドーのワザである「リベンジ」は、自分のポケモンが倒れた直後に攻撃することで、100ダメージを与えることができます。
また、
タイプのポケモンは、
タイプが弱点であるため、120ダメージをあたえることができます。
ピカチュウexなど、1撃で倒すことが可能です。
攻撃役のカモネギが倒れた後にリベンジ
カモネギは、1エネルギーで40ダメージ、HP60です。
カモネギを即攻撃役とし、倒れたら、マーシャドーのリベンジで、100ダメージを与えましょう。
また、相手のexポケモンへの牽制にもなります。
壁役のクリムガンが倒れた後にリベンジ
クリムガンは、HP100、かつ、特性である「さめはだ」により、ダメージを受けると相手ポケモンに20ダメージを与えることができ、壁役と優秀です。
その壁役であるクリムガンを倒したポケモンは、強いポケモンである可能性が高いため、マーシャドーのリベンジで、100ダメージを与えて倒しましょう。
マーシャドーの対策
マーシャドーを先に倒す
マーシャドーを先に倒すことで、「リベンジ」による追加効果で100ダメージを回避することができます。
ベンチにいるマーシャドーをナツメで入れ替えさせ、倒す方法がよいです。
また、サワムラーやゼブライカなど、直接ベンチにいるマーシャードに攻撃して倒すのも手です。
マーシャドーが2エネ溜める前に、バトルポケモンを倒す
マーシャードの「リベンジ」を使用するためには、2エネルギー必要です。
次のターン2エネルギーがそろう前に、バトルポケモンを倒しましょう。
リベンジを受けていいポケモンで、相手のバトルポケモンを倒す
マーシャドーの「リベンジ」による100ダメージを受けてもいいポケモンで、相手のバトルポケモンを倒しましょう。
例えば、HP100蝶のポケモンや、もう倒れても問題ないポケモンです。
マーシャドーのデッキ
カイリキーexデッキ
・クリムガンを壁役とし、カイリキーexを完成させる
・クリムガンが倒れた時点で、カイリキーexが完成していなかったら、マーシャドーの「リベンジ」で攻撃する
・クリムガンが倒れた時点で、カイリキーexが完成していたら、カイリキーexを攻撃役とする
ガラガラexデッキ
・カモネギを壁役兼攻撃役とし、ガラガラexを完成させる
・カモネギが倒れた場合は、完成したガラガラex or マーシャドーで攻撃する
・低コスパのため、扱いやすいが、ガラガラexのコイントスによる運の要素あり
マーシャドーの関連カード
マーシャドーの進化形態
マーシャドーは、進化しません。
マーシャドーの絵柄違い
マーシャドーの他のカード
コメント