MENU

【ポケポケ】「シェイミ(A2 022/155)」の立ち回りとデッキレシピ、対策、入手方法

ポケポケ(スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ)における、シェイミの評価と対策、取得できる拡張パック、デッキレシピを紹介しています。シェイミ

目次

シェイミの性能

シェイミのステータス

No. A2 022/155 レアリティ
進化形態 たね 弱点 炎+20
タイプ 草 逃げる 無色
HP 60 シリーズ A
No. A2 022/155
レアリティ
進化形態 たね
弱点 炎+20
タイプ 草
逃げる 無色
HP 60
シリーズ A

シェイミのワザ

[特性] かおるはなぞの
自分の番に1回使える。自分のポケモン全員のHPを10回復。
草無色 はねまわる 30

シェイミの評価

B ・特性により、自分のすべてのポケモンのHPを10回復できる
・回復目的であれば、どのタイプのデッキにも加えることができる

シェイミの入手方法

拡張パック

拡張パック 時空の激闘 ディアルガ
ポイント交換 150ポイント
通常封入(出現率:99.950%)
カード枠 出現率
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目 0.357%
5枚目 1.428%
レア封入(出現率:0.050)
カード枠 出現率
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目

拡張パック以外

入手方法

シェイミの立ち回り

回復役として

シェイミの特性「かおるはなぞの」により、味方ポケモン全員のHPを毎ターン10回復させることができます。シェイミをベンチに配置し、常に回復のサポートができるようにしましょう。

シェイミのデッキ

フリーザーex&ジバコイルデッキ

コイル
コイル
レアコイル
レアコイル
ジバコイル
ジバコイル
フリーザーex
フリーザーex
シェイミ
スピーダー
モンスターボール
モンスターボール
ゴツゴツメット
ゴツゴツメット
リーフ
アカギ
カスミ
カスミ
博士の研究
博士の研究

レアコイルの特性により雷エネルギーを付与できるので、エネルギーゾーンには水エネルギーのみを設定します。
フリーザーexで攻撃しつつ、ベンチでジバコイルを完成させます。
フリーザーのふぶきにより、相手のベンチポケモンにもダメージを与えることができます。
この効果を活かしてアカギを使い、弱っている相手ポケモンを引き寄せて倒しましょう。また、シェイミはベンチに配置し、回復役として活用しましょう。

クレセリアex&ムウマージexデッキ

クレセリアex
クレセリアex
ムウマ
ムウマ
ムウマージex
ムウマージex
シェイミ
シェイミ
モンスターボール
モンスターボール
大きなマント
大きなマント
ゴツゴツメット
ゴツゴツメット
博士の研究
博士の研究
サカキ
ナツメ
リーフ
リーフ

・ムウマージexとクレセリアexに、大きなマントを付けることで、耐久力アップし、ミュウツーexなどの強力なワザにも耐えられる。
・クレセリアexの特性で、超エネルギーを付与する毎にHP20回復
・ムウマージexの攻撃で、混乱状態にさせることができる。
シェイミの特性により、毎ターン見方すべてのポケモンはHP10回復可能。

シェイミの関連カード

シェイミの進化形態

シェイミは、進化しません。

シェイミの絵柄違い

& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &

シェイミの他のカード

& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次