MENU

【ポケポケ】「ビーダル(A2 136/155)」の立ち回りとデッキレシピ、対策、入手方法

ポケポケ(スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ)における、ビーダルの評価と対策、取得できる拡張パック、デッキレシピを紹介しています。ビーダル

目次

ビーダルの性能

ビーダルのステータス

No. A2 136/155 レアリティ
進化形態 1進化 弱点 闘+20
タイプ 無色 逃げる 無色無色
HP 110 シリーズ A
No. A2 136/155
レアリティ
進化形態 1進化
弱点 闘+20
タイプ 無色
逃げる 無色無色
HP 110
シリーズ A

ビーダルのワザ

無色無色 ころがりタックル 60

ビーダルの評価

ランク外 ・HPが高く、2エネで60ダメージ

ビーダルの入手方法

拡張パック

拡張パック 時空の激闘 ディアルガ
ポイント交換 35ポイント
通常封入(出現率:99.950%)
カード枠 出現率
1枚目 2.173%
2枚目 2.173%
3枚目 2.173%
4枚目
5枚目
レア封入(出現率:0.050)
カード枠 出現率
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目

拡張パック以外

入手方法

ビーダルの立ち回り

ビッパでHPを削ったあとにトドメを刺す

ビッパ

ビッパのワザ「いかりのまえば」で相手のHPを60以下にした後は、ビーダルに進化させてからワザ「ころがりアタック」でとどめを刺しましょう。

ビーダルのデッキ

ダークライex&ビッバデッキ

ダークライex
ダークライex
ビッパ
ビッパ
ビーダル
ビーダル
きずぐすり
きずぐすり
モンスターボール
モンスターボール
博士の研究
博士の研究
ナツメ
ナツメ
リーフ
リーフ
大きなマント
大きなマント
ゴツゴツメット
ゴツゴツメット

ビッバで相手ポケモンのHPを半減にしつつ、ダークライexの特性でトドメを刺すデッキです。
ときには、ダークライexのワザやビーダルのワザでトドメを刺すのも手です。

エアームド&ビッバデッキ

エアームド
エアームド
ビッパ
ビッパ
ビーダル
ビーダル
きずぐすり
きずぐすり
モンスターボール
モンスターボール
博士の研究
博士の研究
ナツメ
ナツメ
リーフ
リーフ
大きなマント
大きなマント
ゴツゴツメット
ゴツゴツメット

ビッパで相手ポケモンのHPを半減させ、エアームドでとどめを刺すデッキです。
エアームドは、1エネルギーと道具を付与することで50ダメージを与えることができ、素早い立ち回りが可能です。

ビーダルの関連カード

ビーダルの進化形態

たね
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
1進化
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
& 進化_ポケモン &
2進化 進化しません。

ビーダルの絵柄違い

& 絵柄違い_ポケモン &

ビーダルの他のカード

& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
& 絵柄違い_ポケモン &
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次